上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
10月7日の朝から、
みつとと2人で2年ぶりのテン泊登山してきました!
今回のスタート地点は白髪山登山口。
トレランでは来たことあるけど、のんびり登山でここからスタートするのは初めてだと思う。

ここからスタートすると白髪山まではあっという間!というイメージだったけど、さすがにテン泊装備だと思ったより時間かかりますね。
まぁ、景色と会話を楽しみながらゆっくり登る。
ゆっくりでも息が上がりますが。(笑)
で、白髪山。
遠くに三嶺が見える。

山頂には10人くらいいたかな?
意外と人多くてビックリ。
自分たちはここが目的地じゃないので先を急ぎます。
早くビール飲みたいしね。

今回の2人の荷物。

私のが黒いアークテリクスのアクシオス50、
みつとのが赤いホグロフスのザック(なんだったっけ?)
今回もアルコールたっぷり搭載したので18kgほどになりました。
やっと白髪山分岐。
まだまだ三嶺は遠い。。。

カヤハゲ山頂。
ここから見る三嶺が一番好きです。

なんかガスがでてきた。。。
そしてやっと三嶺に登頂!

ガスで景色見えませ~ん。
とりあえず、テントを張りに行こう。
三嶺ヒュッテ横のテン場が空いてたので今日はここに設営。

奥は
みつとのニューテント、トレックライズ1
私のはゴアライト2~3人用です。ゴアテックスなのでフライ無しでも使えるんですが、フライを張らないと雨降った時に困ります。
入り口から雨水が浸入とか。前室もあったほうが便利だし。
テントを設営したら次は遅い昼飯。
②へ続く。
たぶん・・・。
スポンサーサイト
« 三嶺でテン泊 ② l ホーム l 山行ってきた »
良いものは長く使えるので。
といっても値段もけっこうしますので、独身の時に買っといて良かった~。